2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

No. 150 回復期リハビリテーション病棟協会 第33回研究大会 in 舞浜・千葉 まとめ

2019年2月21日と22日に開催された回復期リハビリテーション病棟協会 第33回研究大会へ参加しました。ディズニーリゾートのホテルや映画館、近隣の総合体育館を利用した豪華な学会でした。頭にネズミの耳のついた人々に混じってスーツ姿の人々がいるという何…

医療面接の注意点

医療面接の注意点 回復期リハ病棟では患者さんやその家族と話し合いの場を持つことが多々あります。そんな時に普段スタッフ同士でミーティングする様な話し方をしては、患者さんや家族には理解できません。医療従事者の常識は世間の非常識です。そして、医療…

No. 148 大腿骨近位部骨折の非手術例

大腿骨近位部骨折の非手術例 No.75で大腿骨近位部骨折を受傷した人では死亡率があがるという話をしました。 uekent.hatenablog.com またNo.89で大腿骨近位部骨折の手術は早期に行った方が成績が良いという話をしました。 uekent.hatenablog.com 今回は大腿骨…

No. 147 失語症

失語症 失語症は脳の損傷によっておこる後天性のコミュニケーション障害のことで、ことばを書くことや話すこと、読んで、聞いて理解することができなくなります。原因疾患としては脳梗塞が最多で、他の原因には、脳出血や脳腫瘍、中枢神経系感染症などがあり…

No. 146 脳卒中後の復職について

脳卒中後の復職について 就労中の人が脳卒中を発症した場合、復職も回復期リハでの重要な目標のひとつになります。脳卒中が比較的軽症だと日常生活動作は早期に自立し、FIMが満点になることは容易かもしれません。しかし仕事に復帰するとなると、さらに複雑…

No. 145 鼻出血

鼻出血 60%の人が一生のうちに鼻出血を経験するとされており、そのうちの約6%が医療機関での治療を必要とするそうです。 鼻出血の80-90%は鼻中隔前方のキーゼルバッハ部位(図1)からの出血です。 その場合正しい圧迫を行えば止血することができます。鼻出血の…